11月22日
講座.ⅰ .「議会は変わったか」
講師.片山善博(鳥取県知事)
講座ⅱ「自立を選択して」
講師.松島貞治.(泰阜村村長)
11月23日
講座ⅲ「今子供たちに何が起きているか」
講師 明石要一(千葉大学教授)
講座ⅳ「地方財政を検討する」
①(地方財政はどうなるか)
講師 岡本全勝(総務省大臣官房総務課長)
②(自治体はどう変わるか)
講師 穂坂邦夫(前志木市長・NPO法人−)
③パネルディスカッション「財政の地方分権化」)
コーディネイター 福岡政行(立命館大学客員教授)
パネラー 岡本全勝
穂坂邦夫
講座ⅴ「真の政治家として」
講師 福岡政行(立命館大学客員教授)
11月24日に講座ⅵとして「ローカルマニフェストの作成・検証」講師北川正恭(早稲田大学院教授)の予定でありましたが県議会政党内協議の日程と重なり帰秋のため参加することができませんでした。